• 投稿マンホール

    新潟県南蒲原郡田上町田上 付近

    新潟県田上町ものでこちらは小さいサイズでアジサイのみがデザインされています。

    2014年11月17日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県南蒲原郡田上町田上 付近

    新潟県田上町のマンホールです。 豪農の館「椿寿荘」の薬医門と町の花アジサイがデザインされています。

    2014年11月17日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県加茂市駅前2県道497号線 付近

    新潟県加茂市のマンホールです。 加茂市の花であるユキツバキがデザインされています。

    2014年11月16日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    岐阜県下呂市湯之島 付近

    岐阜県下呂市(旧益田郡下呂町) 開湯伝説の白鷺のデザイン。

    2014年11月14日 (治部)

  • 投稿マンホール

    埼玉県入間郡三芳町北永井 付近

    埼玉県三芳町のマンホールです。 町の木・ケヤキ、町の花・キク、町の鳥・ヒバリがデザインされています。

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県湯沢町のもう1つのデザインのマンホールです。 上越新幹線の200系とテニス、スキーがデザインされています。

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県南魚沼郡湯沢町神立 付近

    新潟県湯沢町のマンホールです。 町の木・ベニヤマザクラ、町の花・コスモスとゴルフ、テニス、スキーがデザインされています。

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県南魚沼市浦佐 付近

    新潟県南魚沼市(旧大和町)のマンホールです。 越後三山、旧大和町の花・八色ツツジ(レンゲツツジ)、八色スイカがデザインされています。

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県南魚沼市塩沢県道124号線 付近

    新潟県南魚沼市(旧塩沢町)のマンホールです。 中央に旧塩沢町の町章、周りに雪の結晶がデザインされています。最初は雪の結晶に見えませんでした。

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県南魚沼市六日町 付近

    新潟県南魚沼市(旧六日町)のマンホールです。 中央に六の字を表している旧六日町の町章、周りには町の花であるウメがデザインされています。

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県長岡市来迎寺県道23号線 付近

    新潟県長岡市(旧越路町)のマンホールです。 ほたるがデザインされています。越路地域はほたるの里として環境省のふる...もっと読む

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県長岡市寺島町 付近

    長岡市のもう1つのデザインのマンホールです。 長岡花火、スキー、悠久山公園のお城(長岡市郷土史料館)と桜、長生橋がデザインされています。

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県長岡市寺島町 付近

    新潟県長岡市のマンホールです。 長岡花火と悠久山公園のお城(長岡市郷土史料館)と桜、火焔土器、市の花・ツツジがデザインされています。

    2014年11月14日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    兵庫県芦屋市高浜町8 付近

    し・・・真空輸送? 芦屋浜シーサイドタウンでは、1979年のオープンから現在に至るまで、地下パイプを使用したごみの真空輸送が行われているのです。

    2014年11月09日 (でかいねこ)

  • 投稿マンホール

    石川県加賀市大聖寺南町ホ県道118号線 付近

    石川県加賀市 旧加賀市の市章と「かも丸君」のデザイン。

    2014年11月09日 (冶部)

  • 投稿マンホール

    石川県河北郡津幡町能瀬ハ 付近

    石川県河北郡津幡町 町の花ツツジ、木マツ、鳥ハクチョウ のデザイン。

    2014年11月09日 (冶部)

  • 投稿マンホール

    石川県輪島市門前町走出国道249号線 付近

    石川県輪島市(旧鳳珠郡門前町) ユキワリソウのデザイン。

    2014年11月09日 (冶部)

  • 投稿マンホール

    石川県珠洲市宝立町鵜島ハ 付近

    石川県珠洲市 禄剛崎灯台と見付島のデザイン。

    2014年11月09日 (治部)

  • 投稿マンホール

    石川県鳳珠郡穴水町乙ケ崎国道249号線 付近

    石川県鳳珠郡穴水町 日本最古の漁法「ぼら待ちやぐら」 のデザイン。

    2014年11月09日 (治部)

  • 投稿マンホール

    愛知県名古屋市中区本丸1 付近

    名古屋城バージョン!

    2014年11月04日 (ゆうとろー)

  • 投稿マンホール

    岐阜県大野郡白川村荻町 付近

    マンホールも白川郷仕様でした

    2014年10月31日 (おでん)

  • 投稿マンホール

    かっこいい

    2014年10月29日 (usagumi)

  • 投稿マンホール

    Nice

    2014年10月29日 (Usagumi)

  • 投稿マンホール

    兵庫県神戸市中央区相生町4丁目2 付近

    真ん中に「下水人孔」と書かれた古い蓋を見ようと行ってみましたら、あらら新しい蓋になっていました。 雨水管だった...もっと読む

    2014年10月28日 (でかいねこ)

  • 投稿マンホール

    兵庫県神戸市中央区相生町4丁目2 付近

    新旧水道仕切弁の並び。 左のは摩耗がひどくて読めません!

    2014年10月28日 (でかいねこ)

  • 投稿マンホール

    兵庫県神戸市中央区相生町4丁目1 付近

    もう表面の模様が擦り減って何がなんだか判りませんが、中央に「下水人孔」と書かれていた蓋のようです。 周囲にうっ...もっと読む

    2014年10月28日 (でかいねこ)

  • 投稿マンホール

    愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1 付近

    眩しくて撮りにくかったー

    2014年10月28日 (usagumi)

  • 投稿マンホール

    山形県山形市山寺 付近

    山寺のお土産屋さん通りで見つけました。市の花ベニバナと市の木ナナカマドのようです。

    2014年10月27日 (joy)

  • 投稿マンホール

    岡山県岡山市北区東島田町1丁目1 付近

    岡山といえばコレ!街には大きい蓋から小さな蓋まで桃太郎!街を感じる素敵な蓋!私もお供にしてください。

    2014年10月16日 (フタコレマスター)

  • 投稿マンホール

    千葉県松戸市松戸県道180号線 付近

    千葉県松戸市のマンホールです! 演歌で有名な「矢切の渡し」がデザインになっていますよ♪

    2014年10月13日 (hiro)

  • 投稿マンホール

    墨田区のマンホールです♪ 区の花、桜の花のマークが入っています!

    2014年10月08日 (hiro)

  • 投稿マンホール

    東京都昭島市郷地町2丁目27 付近

    東京都昭島市です。昭島市には海はありませんがなぜかクジラなのです。昭島市のHPを見てください。

    2014年10月05日 (アキトラ)

  • 投稿マンホール

    奈良県奈良市上三条町 付近

    奈良の三条通にて。 あらら、石に刻印がしてありますよ。おしゃれですね。

    2014年10月04日 (でかいねこ)

  • 投稿マンホール

    奈良県奈良市上三条町 付近

    ふつうの奈良市の下水蓋。

    2014年10月04日 (でかいねこ)

  • 投稿マンホール

    広島県庄原市上原町中国自動車道 付近

    国営備北丘陵公園の場内で見つけたマンホールです。キャラクターは「ヒバゴン」かなぁ? とてもかわいいデザインです。

    2014年09月27日 (もりモリ3)

  • 投稿マンホール

    広島県庄原市上原町 付近

    国設備北丘陵公園の場内で見つけたマンホールです。着色タイプで外周の模様少し違ったタイプです。

    2014年09月27日 (もりモリ3)

  • 投稿マンホール

    広島県庄原市上原町中国自動車道 付近

    国設備北丘陵公園の場内にあるマンホールです。これは着色なしで外周に花模様です。

    2014年09月27日 (もりモリ3)

  • 投稿マンホール

    島根県出雲市大社町杵築東 付近

    出雲大社

    2014年09月27日 (maki)

  • 投稿マンホール

    広島県広島市南区南蟹屋2丁目3 付近

    carp!

    2014年09月27日 (maki)

  • 投稿マンホール

    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東県道133号線 付近

    長野県軽井沢町のマンホールです。 浅間山に白樺の木々、マンホールもさわやか! こだわり感じる軽井沢のフォントが素敵!

    2014年09月19日 (ひらりん)