• 投稿マンホール

    福岡県糟屋郡志免町田富3丁目8 付近

    福岡県糟屋郡の町村がコラボ?宇美八幡宮から続く遊歩道に素敵なデザインを発見。

    2014年12月28日 (まゆげ)

  • 投稿マンホール

    鎌倉の御成通りで発見した とてもスタイリッシュなマンホールです。

    2014年12月23日 (cocoro)

  • 投稿マンホール

    藤沢市役所前 雨なのでイラストがわかりにくいですが 四角いのも珍しいなと思いました。 この他に植物シリーズと昆虫シリーズもありました!

    2014年12月23日 (cocoro)

  • 投稿マンホール

    宮城県登米市迫町新田県道36号線 付近

    伊豆沼に白鳥を見に行った時に撮影しました。

    2014年12月21日 (wakaneko)

  • 投稿マンホール

    駅伝

    旧東海道を歩いていて柏尾川大橋手前付近で見つけカラーは珍しいと思い撮りました。

    2014年12月09日 (maw)

  • 投稿マンホール

    Nordrhein-WestfalenDüsseldorfStadtbezirke 01Carlsplatz 付近

    今年の夏に旅行したドイツ・デュッセルドルフのアルトシュタットという昔ながらの町並みが残る地区で見つけたマンホー...もっと読む

    2014年12月09日 (Mom of two.)

  • 投稿マンホール

    長野県長野市豊野町浅野アップルライン 付近

    長野市(旧豊野町)のマンホールです。 果樹園が並ぶアップルラインが通っているためリンゴとブドウがデザインされています。なぜかブドウが水色でした。

    2014年12月06日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    長野県長野市栗田 付近

    長野オリンピック記念のマンホールです。

    2014年12月06日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    長野県長野市南長野末広町長野大通り 付近

    長野市のマンホールです。 リンゴの花と周りにリンゴの実がデザインされています。

    2014年12月06日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    長野県中野市七瀬国道403号線 付近

    長野県中野市のマンホールです。 中山晋平記念館、五線譜と音符、市の花シャクヤク、市の木リンゴ、ライチョウ、市章がデザインされています。

    2014年12月06日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    福岡県行橋市中央3丁目4 付近

    消火栓

    2014年12月05日 (りゅーく)

  • 投稿マンホール

    福岡県行橋市中央1丁目2県道246号線 付近

    小さい

    2014年12月05日 (りゅーく)

  • 投稿マンホール

    福岡県行橋市中央1丁目13 付近

    色なし

    2014年12月05日 (りゅーく)

  • 投稿マンホール

    福岡県行橋市中央1丁目10 付近

    2014年12月05日 (りゅーく)

  • 投稿マンホール

    福岡県行橋市中央1丁目10 付近

    2014年12月05日 (りゅーく)

  • 投稿マンホール

    香川県小豆郡土庄町淵崎県道26号線 付近

    香川県土庄町

    2014年12月03日 (toru)

  • 投稿マンホール

    京都府宇治市宇治塔川府道3号線 付近

    京都府宇治市(宇治橋)

    2014年12月01日 (toru)

  • 投稿マンホール

    愛媛県今治市吉海町福田 付近

    愛媛県今治市(旧吉海町)

    2014年12月01日 (toru)

  • 投稿マンホール

    長野県下高井郡木島平村往郷県道38号線 付近

    長野県木島平村のマンホールです。 着物姿の男の子が笛を吹き、女の子が踊っているデザインです。周りに村の花であるフクジュソウがデザインされています。

    2014年11月28日 (Iwshi)

  • 投稿マンホール

    長野県飯山市下木島 付近

    長野県飯山市の木島地域のマンホールです。 千曲川に架かる中央橋の風景と周りに市の花であるユキツバキがデザインされています。

    2014年11月28日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    長野県飯山市県道408号線 付近

    長野県飯山市の戸狩地域のマンホールです。 戸狩地域のマスコットキャラクターであるみみずくがデザインされています...もっと読む

    2014年11月28日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    長野県飯山市飯山飯山街道 付近

    長野県飯山市の飯山地域のマンホールです。 雪ん子の子どもたちが一本杖スキーをしているデザインです。飯山市は長野...もっと読む

    2014年11月28日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    長野県下高井郡野沢温泉村虫生国道117号線 付近

    野沢温泉村の集落排水のマンホールです。 中央に村章、山の風景、野沢菜の花、周りに野沢菜がデザインされています。...もっと読む

    2014年11月28日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    長野県下水内郡栄村北信国道117号線 付近

    長野県栄村のマンホールです。 村の花であるカタクリが3つデザインされています。周りもカタクリの花のデザインで囲まれています。

    2014年11月28日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県中魚沼郡津南町下船渡 付近

    新潟県津南町のマンホールです。 町の鳥ウグイス、町の花野菊、名水百選である龍ケ窪に生息するカワマス、鳥獣保護区...もっと読む

    2014年11月28日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県十日町市上山国道117号線 付近

    十日町市(旧中里村)のマンホールです。 村の花ユリと清津峡がデザインされています。 清津峡は地元の景勝地で秋には紅葉の名所として知られています。

    2014年11月28日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    長崎県長崎市伊王島町2丁目県道118号線 付近

    伊王島灯台の公園内で。

    2014年11月25日 (joy)

  • 投稿マンホール

    長崎県長崎市鹿尾町 付近

    伊王島の聖ミカエル天主堂前にて。 海を見渡す素敵な教会でした。

    2014年11月25日 (joy)

  • 投稿マンホール

    神奈川県鎌倉市小町1丁目1 付近

    リンドウとヤマザクラと時計塔が描かれていました。これに大仏さんも入れば、マンホールを見ただけで観光した気分になれそうです。

    2014年11月25日 (おでん)

  • 投稿マンホール

    千葉県白井市桜台2丁目1 付近

    千葉県印西市のマンホールです。 中央に市章、周りに印西市の花であるコスモスがデザインされています。残念ながら色が部分的にはがれていました。

    2014年11月22日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    千葉県白井市桜台1丁目1 付近

    千葉県白井市のマンホールです。 中央に梨、周りに白井市の花であるサツキがデザインされています。

    2014年11月22日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    千葉県鎌ケ谷市東中沢2丁目1 付近

    千葉県鎌ケ谷市のマンホールです。 中央に市章があり周りに木々の広がりがデザインされています。

    2014年11月22日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    千葉県柏市末広町4 付近

    千葉県柏市のもう1つのデザインマンホールです。 中央にカシワの実と、周りにサザンカ、上部に市章というデザインになっています。

    2014年11月22日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    千葉県柏市柏2丁目10 付近

    千葉県柏市のマンホールです。 柏市の木・カシワ、市の鳥・オナガ、市の花・カタクリ、周りに市の花・シバザクラがデザインされています。

    2014年11月22日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    千葉県松戸市松戸 付近

    千葉県松戸市のもう1つのデザインマンホールです。 松戸市がオーストラリアのビクトリア州ホワイトホース市と姉妹都...もっと読む

    2014年11月22日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    千葉県松戸市松戸 付近

    千葉県松戸市のマンホールです。 松戸市の矢切と葛飾区の柴又を結んでいる矢切の渡しがデザインとなっています。

    2014年11月22日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    千葉県船橋市本町1丁目4 付近

    千葉県船橋市のマンホールです。 関東近辺の海運に用いられた海川両用の廻船である五大力船と市の木であるサザンカがデザインされています

    2014年11月22日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    神戸市中央区加納町にある東遊園地付近 東遊園地は毎年12月に行われる光の祭典ルミナリエ開催地

    2014年11月18日 (mori)

  • 投稿マンホール

    新潟県見附市本所2丁目6県道108号線 付近

    新潟県見附市のマンホールです。 大凧合戦の六角凧、市の木ウメ、小栗山の獅子舞がデザインされています。

    2014年11月17日 (Iwahi)

  • 投稿マンホール

    新潟県南蒲原郡田上町田上国道403号線 付近

    新潟県田上町の小さいサイズのもので町の木であるサクラがデザインされています。

    2014年11月17日 (Iwashi)