-
新潟県新潟市中央区米山1丁目8 付近
新潟県新潟市の日本海と鳥、星がデザインされたマンホールです。カラーは新潟駅南口の歩道に1枚だけあります。
2015年03月16日 (Iwashi)
-
新潟県新潟市中央区明石1丁目3 付近
新潟県新潟市のチューリップと太陽?のデザインのカラーマンホールです。こちらも新潟駅南口の歩道にもあります。
2015年03月16日 (Iwashi)
-
新潟県新潟市中央区明石1丁目2 付近
新潟県新潟市の万代橋がデザインされたカラーマンホールです。色は青系と緑系の2種類あります。新潟駅の南口の歩道にもあります。
2015年03月16日 (Iwashi)
-
神奈川県川崎市川崎区駅前本町 付近
神奈川県川崎市のマンホールです。 中央に市の花ツツジ、周りに市の木ツバキ、上部に市章がデザインされています。
2015年02月05日 (Iwashi)
-
新潟県魚沼市井口新田樹海ライン 付近
新潟県魚沼市(旧湯之谷村)のカラーマンホールです。 町章のゆの字と奥只見湖のダム、ミズバショウ、モミジがデザインされています。
2015年02月05日 (Iwashi)
-
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目 付近
海浜幕張駅を歩いている所、見つけました。 夜だったので少し暗いですが、暗い中でもカラフルなマンホールは目をひきました。
2015年02月03日 (mom of two)
-
茨城県水戸市宮町2丁目1 付近
茨城県水戸市のマンホールです。 市のマスコットキャラクターみとちゃんのデザインです。 かなりの数を見かけました。
2015年01月14日 (Iwashi)
-
茨城県笠間市南友部県道193号線 付近
友部笠間広域組合のマンホールです。 市の花・キクがデザインされています。 カラータイプもありますが撮影できませんでした。
2015年01月14日 (Iwashi)
-
茨城県牛久市中央3丁目27 付近
茨城県牛久市のマンホールです。 牛久市観光協会のマスコットキャラクターである、かっぱのキューちゃんがデザインされています。
2015年01月14日 (Iwashi)
-
茨城県龍ケ崎市小通幸谷町Unnamed Road 付近
茨城県龍ケ崎市のマンホールです。 市の花・キキョウ、市の木・松、市の鳥・白鳥が牛久沼を優雅に泳いでいるデザインです。
2015年01月14日 (Iwashi)
-
茨城県取手市新町1丁目2県道11号線 付近
取手地方広域下水道組合のマンホールです。 月桂樹、ケヤキ、モクセイ、フジ、ツツジ、菜の花 がデザインされています。
2015年01月14日 (Iwashi)
新潟県新潟市の柳がデザインされたマンホールです。新潟市の古町には昔は多くの堀がありそこに柳が植えられていあmした。西堀通り付近に多く設置されています。