-
ブーゲンビレア・オオゴマダラ
沖縄県那覇市の壺屋やちむん通り近辺のマンホールがリニューアルされていました‼那覇市の市花「ブーゲンビレア」と市蝶「オオゴマダラ」です
2015年05月29日 (まる福)
-
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3丁目6 付近
や・・・焼いてる?焼いてる?! マンホールの蓋の上でお好み焼いてる!! キャベツ焼おいしゅうございました。
2015年05月18日 (でかいねこ)
-
奈良県北葛城郡王寺町久度2丁目2県道156号線 付近
奈良県北葛城郡王寺町は聖徳太子ゆかりの地。シンボルの「和の鐘」がデザインされています。
2015年05月08日 (toratanu)
-
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1丁目4 付近
法隆寺part.2 小さい方のバージョンです。図柄は大きい方と同じですが、ややデフォルメされた感じ。2種類あるのは珍しいのではと思います。
2015年05月08日 (toratanu)
-
奈良県生駒郡斑鳩町興留9丁目県道5号線 付近
奈良は斑鳩、法隆寺で採集したマンホールです。大小2パターンあり、こちらは大きい方。植物の造形が細やかです。
2015年05月08日 (toratanu)
-
新潟県十日町市松代国道253号線 付近
十日町市旧松代町のマンホールです。町のシンボルマーク、 、松代城、町の花・ユキツバキがデザインされています。
2015年05月08日 (Iwashi)
-
新潟県上越市安塚区松崎 付近
上越市旧安塚町のマンホールです。町の花スイセンと雪だるま温泉のキャラクターがデザインされているかわいらしいマンホールです。
2015年05月08日 (Iwashi)
-
新潟県柏崎市駅前県道37号線 付近
柏崎市の1枚目のカラーマンホールです。 市の木・マツ、市の花・ヤマユリ、米山、日本海がデザインされています。
2015年05月08日 (Iwashi)
-
岡山県岡山市北区丸の内1丁目1 付近
岡山県の観光地である後楽園近くで見つけた消火栓です。 岡山名物の桃太郎をあしらったデザインになっています。 他にも単色バージョンなど各種あります。
2015年05月06日 (kj)
-
新潟県新潟市江南区亀田向陽1丁目7 付近
撮り貯めたマンホールを大量アップします。 亀田製菓で有名な新潟市旧亀田町のマンホールです。 町の花ツツジのデザインです。
2015年05月05日 (Iwashi)
沖縄県那覇市首里のマンホールです。 首里の伝統的な織物「首里織り」のデザインです。首里織りは、沖縄の毒蛇ハブの背中の模様を模したデザインです