• 投稿マンホール

    沖縄県那覇市首里のマンホールです。 首里の伝統的な織物「首里織り」のデザインです。首里織りは、沖縄の毒蛇ハブの背中の模様を模したデザインです

    2015年06月09日 (まる福)

  • 投稿マンホール

    【マンホール拓本】静岡県 御殿場市

    拓本家 中田芙紗さんが制作した、マンホールふたの拓本です。                         ...もっと読む

    2015年06月01日 (Hirake!Manhole運営事務局)

  • 投稿マンホール

    出雲大社に参拝後、方参りになるので美保神社(ゑびす総本社:松江市美保関)参拝の帰り道にて。

    2015年05月31日 (ぐりママ)

  • 投稿マンホール

    雷鳥

    長野信濃大町から長野市内に行く途中

    2015年05月31日 (ぐりママ)

  • 投稿マンホール

    鬼太郎/一反もめん

    鳥取県境港駅付近 鬼太郎と一反木綿

    2015年05月31日 (ぐりママ)

  • 投稿マンホール

    うふシーサー

    沖縄県那覇市の壺屋やちむん通り近辺のマンホールがリニューアルされていました。うふシーサーです。「うふ」は沖縄の...もっと読む

    2015年05月29日 (まる福)

  • 投稿マンホール

    オオゴマダラ

    沖縄県那覇市の壺屋やちむん通り近辺のマンホールがリニューアルされていました‼琉球舞踊の花笠と市花蝶「オオゴマダラ」です

    2015年05月29日 (まる福)

  • 投稿マンホール

    ブーゲンビレア・オオゴマダラ

    沖縄県那覇市の壺屋やちむん通り近辺のマンホールがリニューアルされていました‼那覇市の市花「ブーゲンビレア」と市蝶「オオゴマダラ」です

    2015年05月29日 (まる福)

  • 投稿マンホール

    沖縄県那覇市の壺屋やちむん通り近辺のマンホールがリニューアルされていました。まずはミニサイズの花笠です。

    2015年05月29日 (まる福)

  • 投稿マンホール

    神奈川県横浜市中区尾上町1丁目 付近

    我らがベイスターズのマンホールです!

    2015年05月29日 (港南中央の勇)

  • 投稿マンホール

    HokkaidōTomakomai-shiAsahimachi4 Chome5 付近

    私の地元、北海道苫小牧市。 かつての楽天イーグルスの絶対的エース、 田中将大投手の出身校、駒大苫小牧がある街で...もっと読む

    2015年05月23日 (地元愛すホッケー)

  • 投稿マンホール

    岡山県倉敷市寿町12県道24号線 付近

    桃太郎の表情がかわいいです。

    2015年05月20日 (おでん)

  • 投稿マンホール

    兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3丁目6 付近

    や・・・焼いてる?焼いてる?! マンホールの蓋の上でお好み焼いてる!! キャベツ焼おいしゅうございました。

    2015年05月18日 (でかいねこ)

  • 投稿マンホール

    島根県出雲市駅北町 付近

    島根県出雲市の「ヤマタノオロチ」です。神話•古事記に、スサノオノミコトが退治したオロチ伝説として登場します。

    2015年05月17日 (カモフラ)

  • 投稿マンホール

    島根県松江市殿町 付近

    島根県松江市の「武家屋敷と石畳」です。松江城天守は国宝に指定されました。

    2015年05月17日 (カモフラ)

  • 投稿マンホール

    奈良県北葛城郡王寺町久度2丁目2県道156号線 付近

    奈良県北葛城郡王寺町は聖徳太子ゆかりの地。シンボルの「和の鐘」がデザインされています。

    2015年05月08日 (toratanu)

  • 投稿マンホール

    奈良県奈良市芝辻町 付近

    奈良公園・東大寺付近にて採集。奈良はやはり鹿ですね〜

    2015年05月08日 (toratanu)

  • 投稿マンホール

    大阪府大阪市北区天満1丁目1 付近

    桜の通り抜けで有名な大阪造幣局付近にて採集。カラーのピンクの桜がキュートです。

    2015年05月08日 (toratanu)

  • 投稿マンホール

    奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1丁目4 付近

    法隆寺part.2 小さい方のバージョンです。図柄は大きい方と同じですが、ややデフォルメされた感じ。2種類あるのは珍しいのではと思います。

    2015年05月08日 (toratanu)

  • 投稿マンホール

    奈良県生駒郡斑鳩町興留9丁目県道5号線 付近

    奈良は斑鳩、法隆寺で採集したマンホールです。大小2パターンあり、こちらは大きい方。植物の造形が細やかです。

    2015年05月08日 (toratanu)

  • 投稿マンホール

    新潟県十日町市松代国道253号線 付近

    十日町市旧松代町のマンホールです。町のシンボルマーク、 、松代城、町の花・ユキツバキがデザインされています。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県上越市安塚区松崎 付近

    上越市旧安塚町のマンホールです。町の花スイセンと雪だるま温泉のキャラクターがデザインされているかわいらしいマンホールです。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県上越市浦川原区虫川県道503号線 付近

    上越市旧浦川原村のマンホールです。四ツ葉のクローバーですがウの字が四つになっているようです。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県上越市柿崎区柿崎 付近

    上越市柿崎町のマンホールです。米山、日本海に浮かぶヨット、周りにハマナスがデザインされています。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県上越市大潟区九戸浜 付近

    上越市旧大潟町のマンホールです。大潟の雁子浜には人魚伝説があり、それを元に赤いロウソクと人魚が書かれました。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県上越市本町県道198号線 付近

    上越市のカラーマンホールです。市の花・桜と高田公園の蓮の花、白鳥と黒鳥がデザインされています。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県柏崎市駅前県道37号線 付近

    柏崎市の3枚目のカラーマンホールです。米山、米山大橋、北陸自動車道がデザインされています。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県柏崎市県道37号線 付近

    柏崎市の2枚目のカラーマンホールです。市の木・マツ、米山、日本海がデザインされています。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県柏崎市駅前県道37号線 付近

    柏崎市の1枚目のカラーマンホールです。 市の木・マツ、市の花・ヤマユリ、米山、日本海がデザインされています。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県魚沼市中島 付近

    こちらも魚沼市旧広神村のマンホールですがデザインされている花は不明です。

    2015年05月08日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県魚沼市中島 付近

    魚沼市旧広神村のマンホールです。ミズバショウがデザインされています。

    2015年05月07日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県長岡市県道71号線 付近

    長岡市旧川口町のマンホールです。町の木・サクラがデザインされたシンプルなデザインです。

    2015年05月07日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県長岡市池之島 付近

    長岡市旧中之島町のマンホールです。デザインは中之島と隣の見附市の間にある刈谷田川で行なわれている大凧合戦です。

    2015年05月07日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    愛知県岡崎市で撮りました。 五万石だって!

    2015年05月07日 (さくら)

  • 投稿マンホール

    新潟県新潟市秋葉区矢代田 付近

    新潟市旧小須戸町のマンホールです。 植物をイメージしているデザインのマンホールです。

    2015年05月06日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    岡山県岡山市北区丸の内1丁目1 付近

    岡山県の観光地である後楽園近くで見つけた消火栓です。 岡山名物の桃太郎をあしらったデザインになっています。 他にも単色バージョンなど各種あります。

    2015年05月06日 (kj)

  • 投稿マンホール

    新潟県新潟市江南区亀田向陽1丁目5 付近

    こちらもツツジがデザインされた旧亀田町のマンホールですが、デザインが違います。

    2015年05月05日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    新潟県新潟市江南区亀田向陽1丁目7 付近

    撮り貯めたマンホールを大量アップします。 亀田製菓で有名な新潟市旧亀田町のマンホールです。 町の花ツツジのデザインです。

    2015年05月05日 (Iwashi)

  • 投稿マンホール

    トコろん・消防車

    埼玉県所沢市牛沼あたり。 ところんが、目立っていて消火栓も即発見!?

    2015年05月05日 (しーくーまま)

  • 投稿マンホール

    新潟県五泉市本町県道7号線 付近

    五泉市の4枚目のマンホールです。 古くから絹織物の産地で着物のデザインとなっています。

    2015年05月05日 (Iwashi)